この春から大学生としての生活を始められる皆さん、まずは入学おめでとうございます。ワクワクする気持ちの反面、高校までとは環境がガラッと変わって不安なことが多いのも事実だろう。親元を離れての一人暮らし、高校までとは全く違う環境、初めましての同級生、見た目が派手な先輩…言い出したらキリがない。授業についていけるかな?単位は取れるかな?友達はできるかな?とか、心配なことばっかじゃない?
でも大丈夫。これまで3つの大学に通った私が大学生活を思いっきりエンジョイするためにあった方がいいもの、やっておいた方がいいこと、逆にやらない方がいいことをそれぞれ紹介するから。丸腰で大学に通い始めるよりはよっぽどマシになるから、まあ気楽にみていってくれ。
あった方がいいもの
iPad
まずはiPad。ぶっちゃけ高い。ただ、まじで神アイテム。とにかく作業を効率化してくれる。大学は資料(通称レジュメ)の数が半端ない。平気で辞書数冊分くらいになるんだけど、全部iPadに入っちゃう。iPad1台持ち歩くだけで、辞書10冊分くらいのレジュメ持ち運べちゃう。
しかもそのレジュメに手書きでも画像でもなんでも装飾し放題。間違えて書きこんでもすぐ消せる。消しカスも出なければ、修正液もいらない。エコすぎる。
さらにいうと、簡単なプレゼンの作成もできるから、班で何かを発表する講義の時なんかには大助かり。まじ最強。まあ大体そんな感じだから、要点を↓にまとめておく。
- 大量の資料がこの一台に全て収まる
- 手書きのメモ作成や資料への書き込み、画像の挿しこみも可能!
- 資料の共有も簡単
- ズームにも対応など、言い出したらキリがないくらい便利。
みんな忘れてると思うけど、大学は勉強をする場所なんだ。勉強の充実なくして大学生活の充実はあり得ないといってもいいだろう。じゃあ勉強ってなんだ?って話なんだが、もちろん大学の講義を真面目に受けることもそうだが、それ以外に自分が興味を持ったことを学んでいくこともまた勉強だ。そうなると、とてつもない量の資料が必要になるよな。紙で保管することもできるけど、まあ保管は面倒くさいし、持ち歩くのも不便だ。そこでこの神アイテムiPad を使おうって話だ。私も2つめの大学までは紙の資料を積み上げての生活だったが、今の大学ではiPadひとつに全ての資料がまとまっている。もう紙の資料には戻れない。
iPadを最大限に有効活用するために、Apple Pencilも絶対あった方がいい。資料への書き込み、手書きのノート作成などはこのApple Pencilでやるのが一番効率がいいから、ぜひ一緒に購入してみてほしい。世界が変わるから。
iPadとApple Pencilを買い揃えたら、あとは『Goodnote』というアプリをダウンロードしたら準備万端だ。このアプリもお金はかかってしまうが、確実にあった方がいい。使い方はいろんなユーチューバーが実践してるから、なんでもいいから見てみてくれ。
要領に関しては、128GBもあれば十分なんじゃないかとは思うが、そこら辺は個人によりけりだと思うので、まずは少ない容量のiPadを購入して、もし容量が足りないようであれば外付けHDDなりiCloudなりで対応するのもありだろう。
自分の時間
いいか新大学1年生。今までは親や学校の先生、部活の顧問が色々口うるさいことを言ってくれていただろうし、ある程度行動の制限もあっただろう。ただ、これから先はどんどん自分でやりたいことができるようになる。逆に言えば、自分で選んでやっていかなきゃいけないんだ。自分が何をしたいかわからない、周りに合わせるので精一杯、そんな人も多いだろう。今すぐやりたいことを見つけろとか、そんなことを言っているわけじゃない。むしろそれでいい。大学生の期間というのは、自分探しの最終チャンスみたいなもんだ。ぶっちゃけ、新1年生なんて何をしたいかわからない人の方が多いだろう。明確にやりたいことやなりたいものがある人はそのまま突っ走ってくれ。
じゃあ大多数の何をしたいかわからない新1年生はなんとなく生きていけばいいのか?答えは半分イエスで半分ノーだ。自分と向き合う時間を必ず作るんだ。今の自分はおかしな方に向かってないか?疲れてないか?無理してないか?なんでもいい。自分と向き合え。なんとなくでもいいから、とにかく自分と向き合うんだ。なんとなくでいいから、なりたい自分をみつけてみるんだ。
そして、自分を見失うな。今やっていることは本当に正しいとおもえることか?周りに流されてやりたくないことをやっていないか?取り返しのつかないことをしていないか?真人間になれとかそういうことじゃなくて、誰かに利用されるなってことだ。残念なことに、社会にはいい人ばかりがいるわけじゃない。そういう人間に騙されないように、自分というものを大切にしてくれ。おじさんとの約束だ。
やっておいた方がいいこと
アルバイト
これは間違いない。なんでもいいから一回はやれ。『時間効率悪くないですか?』という意見がちらほら見えるが、そういうことじゃないんだ。バイト先で、少しでいいからいろんな世界を見るんだ。社会の理不尽に触れるんだ。お金を稼ぐことの大変さを理解するんだ。バイトは人生を豊かにする。いままで10種類以上のバイトをしてきた私がいうんだから間違いない。もちろん、バイト中心で大学生活が疎かになったら本末転倒だから、そこはバランスよくな。
部活、サークル
これはまあなんとなくわかるよな。同じ趣味や目標を持った仲間と過ごす時間というのは何事にも変え難いものだ。そして、所属した部活なりサークルなりには必ず先輩がいる。そういう先輩から大学に関する情報を得られるのもメリットの1つだ。この記事なんかよりもよっぽど役にたつ情報が溢れているはずだ。いい出会いを見つけてくれよ。
目覚ましのスヌーズ設定
新1年生、よく聞くんだ。君たちの最大の敵は1コマ目の講義だ。今までは朝いつまでも寝ていようものなら親御さんから雷が落ちたことだろう。しかし、大学生のほとんどは朝いつまで寝ていようが起こされることは無くなるのだ。そうすると、必然的にこの1コマ目の講義は欠席となる。あとはお察しの通りだ。偉そうなことを言っているこの私も、過去何度もこの1コマ目の講義に敗北している。1コマ目の講義の成績次第で進級か留年かの瀬戸議をに立たされた友人を私は何人も見てきた。
そこで使えるのがスマホの目覚ましのスヌーズ設定だ。まず目覚ましが鳴る時間を5つぐらいセットしておく。その全てにスヌーズ機能をつける。ただこれだけで1コマ目の講義に出席できるし、その後の1日も充実したものになるだろう。これで君はもう最強の敵に負けることはない。健闘を祈る。
やらない方がいいこと
ギャンブル
特に男子、よく聞くんだ。ギャンブルは極力やめた方がいい。あれは胴元が勝つようにできているんだ。まずそれを理解するんだ。『趣味としてならいいでしょ』と思ったそこの君。趣味で終われるならいいんだ。それができない人間が多すぎるから言っているんだ。もちろん絶対やるなとは言わないが、極力やめた方がいいだろう。別にギャンブルをやっていることはかっこいいことでもなんでもないからな。大人の階段登ってるぜ!感があるのはわからんでもないが、側から見たらまじでアレだから。あとの判断はまかせた。
無理してテンションを上げること
最後に。無理してテンションを上げなくてもいい。ありのままの自分でいることを大事にしてくれ。だからといって何をしてもいいわけじゃないぞ。無理に自分を作らなくていいということだ。無理してハイテンションで振る舞っても、きっとそれは長くは続かない。ある日いきなりどっと疲れてぶっ壊れそうになる時がやってくる。ハリボテは必ず化けの皮が剥がれる。そして周りは案外気づくもんだ。別にイケてなくてもいいじゃないか。もっと大事なものがあるはずだから、誇れる自分を探しにいってほしい。一生懸命なにかに打ち込んでたら、必ず魅力は伝わるから。自分磨きでもなんでもいい。とにかく毎日を全力で楽しんでくれ。
そして、誰かを見下すな。誰かを見下してもあなたの価値は上がらないからね。たまにそういう人がいるんだけど、表面上はみんな当たり障りなく接してくれるけど…って感じだからね。みんなはそうはならないでね、ダサいから。
まあ色々書いたけど、絶対悩みって出てくると思うのよね。一人で抱えきれなかったら、誰かに言うんだよ。誰もいなかったら私でもいいから。SNSでもこのページのお問い合わせフォームでもなんでもいいから。とにかく、みんなが最高の大学生活を送れることを願ってるよ。じゃあまたどこかでね、読んでくれてありがとう!